なた豆のお茶
なた豆茶の効果・効能
- 歯ぐきの出血や腫れを解消
- 蓄膿症が改善
- 便秘解消・生活習慣病改善への効果も期待
口腔内環境が改善し歯周病になりにくい体質に
口腔内環境が改善し歯周病になりにくい体質に
なた豆茶は、なた豆を煎じて作られた健康茶です。これを飲むと、歯ぐきの腫れや出血などの炎症が、比較的早期に改善される傾向があります。これは、なた豆茶に含まれるカナバニンという抗炎症成分が働いているからだと考えられます。
さらになた豆茶には、免疫力を高めるコンカナバリンAという成分も含まれています。
なた豆茶を継続して飲んでいると、歯周病が再発しにくくなる傾向がみられますが、これはコンカナバリンAによる免疫力向上により、口腔内の細菌バランスがよくなるからではないかと言われています。
膿症の80%以上が改善
蓄膿症の80%以上が改善
なた豆茶は歯周病だけでなく、蓄膿症にも効果が期待できます。歯が原因で起こる蓄膿症(歯性上顎洞炎)の治療方法は、原因となっている虫歯を抜き、それでも完治しない場合は手術をします。しかし、できれば手術をしたくないという患者さんも多数いらっしゃいます。そんな患者の方々に、なた豆茶を飲み続けて頂き、病状改善の経過をはかるという、臨床試験を歯学博士 伊藤道一郎先生が行いました。その結果約80%以上の患者さんに改善がみられたのです。この臨床研究は2002年の日本口腔学会でも発表されました。
このように、なた豆茶には、蓄膿症にも有効である事が証明されています。
免疫異常にも効果的
免疫異常にも効果的
なた豆茶に含まれるコンカナバリンAの免疫の正常化作用により、免疫異常で引き起こる、花粉症やアトピー性皮膚炎、ぜん息などといったアレルギー症状が改善されることが期待できます。
その他にもなた豆茶には、食物繊維やポリフェノール、鉄分やビタミン、ミネラルなど栄養豊富なので、便秘解消、生活習慣病の改善への効果も期待できます。
強烈な夫の口臭も撃沈!
T・N さま(46歳)
つ~んと漂う夫の口臭…。営業職なのにこれじゃいけないと思い、あれこれ試したなかで、なた豆茶は効果テキメンでした。臭かったのがウソみたいです。加齢臭にもいいそうなので、ヘビースモーカーの夫にはこのまましばらくなた豆茶を続けてもらおうと思っています。
薩摩なた豆の
おかげで
スタイルを維持
H・H さま(40代)
年齢ととともに代謝が落ちると、どうしても太りやすくなって…30代以降は涙ぐましいダイエットの連続でした。でも、友人から教えてもらったなた豆茶を飲むようになって、不思議なくらいダイエットに苦労しなくなりました。肌もツヤツヤ、ハリや透明感があって、検診の結果ではコレステロールや糖の数値が平常値に!加齢臭や歯周病予防のため主人にもすすめています。我が家の必需品です。
蓄膿の鼻が気持ちよく通り、長年の悩みだった痔の悩みも解消!
S・S さま(72歳)
10代の頃から蓄膿症になり、長い間止まらない鼻水と、ひどい鼻づまりに悩まされてきました。友人から蓄膿にいいと聞いてなた豆茶を飲むようになってから、鼻づまりがすっかりなくなり、鼻水も出なくなり効果抜群。おまけに驚いたのは、長年の悩みだった「痔」からも解放されたこと。長年の悩みから解放されてとてもうれしく思っています。
息子のアトピー性皮膚炎が改善されるとは
K・I さま(45歳)
私の息子は幼少期からずっとアトピー性皮膚炎に悩まされてきました。ステロイド剤を使用してきたのですが、副作用のこともありできればステロイド剤の使用をやめたいと長年思っておりました。そんな時、同じアトピーの子どもを持つ知人からなた豆茶を勧められました。薬ではなくお茶なので軽い気持ちで息子に飲ませてみたのですが1年ほどでかゆみなどの症状がおさまり、今では湿疹もなくなりました。今もなた豆茶を飲ませることは続けていますが、それ以外に特別なことはしていません。